毎月短歌は、みなさんにもっともっと好きな短歌について語って欲しいと考えています
今回、試みとして「好きな短歌をいう人」になってみてもよいよ、という方を募集します
■「いう人」にはこんなことをやっていただきます
- 毎月短歌の募集締切後、投稿された短歌を整理して「いう人」に共有します
- 共有された短歌に目を通していただき好きな短歌をピックアップしてください
- 発表は、あなたのSNSアカウントやnote、ブログなど好きな方法でOK
- Twitterスペースや、YouTube等音声、映像で発表していただいてもOK
- 「この短歌が好きです」「いいと思いました」だけでもよいですし、ポジティブなものならコメントをつけてもOK
■「いう人」になる方法
「いう人」いつでも募集中です
【こちらの、好きな短歌を「いう人」参加フォームより、筆名(ハンドルネーム)、Twitter ID、メアドを登録してください】
「いう人」になって好きな短歌を教えあいましょう!
■「いう人」FAQ
- Q:「いう人」になったら必ずなにか書かなければいけないのですか? A:好きな短歌がみつかった時だけでOKです!
- Q:リポスト(リツイート)して感想を述べてもよいですか? A:SNS等で投稿がされている作品であれば、リポスト(リツイート)でも、リプライ(返信)でも良いと思います。作者に、作品が好きだということを伝えてください。
- Q:投稿すべてに目を通さなくてはいけないですか? A:「毎月短歌」など投稿企画によっては非常にたくさんの応募がありますので、すべてに目を通すのはたいへんです。「いう人」が気になった部門だけでOK。厳密な審査ではありませんので、できる範囲で大丈夫です。
- Q:好きな短歌をつぶやくのに締切はありますか? A:ありません。いつでも好きなときにどうぞ。募集から時間が経過していても問題ありません。
- Q:「いう人」になったらずっとやらなくてはいけないの? A:ずっとではありません。いそがしいときはパスしていただいて構いません。
- Q:必ず気になる短歌を探さないといけないの? A:いいえ。みつかった時だけでいいのです。毎回絶対に好きな作品をみつけなければならない、ということはありません。もしみつからなければ、なにもアウトプットしなくて構いません。
- Q:感想はポジティブなものでないといけないでしょうか? A:いう人は、「好きな作品に対して」『いう人』です。いう人の感想・コメントはポジティブなもの、創作意欲をかきたて次の創作につながるものを推奨しています。「推す」ということと近いかもしれません。
※「いう人」は、投稿企画で集まった作品を共有し、お時間あるときにみていただいて、もし好きな短歌がみつかれば、SNSやブログ、その他媒体でつぶやいていただく、という気軽な企画です。