【8/15,16 二夜連続】題詠「結婚記念短歌大会」谷たにしさん・谷おまめさん ご結婚おめでとう《参加無料》

■2夜連続お題解禁!

はじめて短歌を作る、という方も歓迎です。もしうまくできなかったなと思っても、ぜひ送ってください。参加していただくことそのものがお祝いだと考えていますので、はじめての方も短歌にチャレンジしてみてください。

  • ネットで短歌を発表している 谷たにしさんと谷おまめさんのご結婚を記念して、二夜連続の題詠短歌大会を開催
  • 初心者OK。過去作OK。お二人を知らなくても参加できます
  • 総勢6名の選者で選をおこないます
  • 入賞作は披露宴で展示、デジタル表彰状とギフト券も。さらに応募いただいた全短歌をまとめた入賞作品集も作成するとのことです! 締切は8/31 23:59です。
  • 短歌の題詠企画です。短歌で結婚のことや、谷たにしさんのことについて触れなくてもまったく問題ありません。楽しみながら気軽にご参加ください

短歌記念日・短歌で結婚おめでとう

◯新郎 谷たにしさんご挨拶

はじめまして、谷たにしと申します。この度、兼ねてよりお付き合いしておりましたおまめさんと結婚する運びとなりました。折角の機会ですので、皆さまからのお祝いのメッセージを短歌で頂きたく、大会として短歌の募集をおこなうこととなりました。人生のターニングポイントにたくさんの短歌と出逢いたいと思います。多数の歌人の皆さまの、短歌による「ご参列」を心よりお待ちしております。もちろん、これまでわたしのことを知らなかったという皆さまからの短歌も歓迎です。皆さまの短歌を楽しみにしています。

(谷たにし)

◯新婦 谷おまめさんご挨拶

皆さま、はじめまして。おまめと申します。
谷たにしさんとは出会って8年程経ちますが、短歌を始めてからの彼は、これまでとはまた違う新たな好奇心と躍動感に溢れております。彼がここまで短歌に目覚めたのは、沢山の方々に支えられ、のびのびとした環境で楽しく短歌を教わることが出来たからだと思います。
谷たにし応援の意も込めて、歌人の皆さまのご参列を心よりお待ちしております。

(谷おまめ)

◯企画趣旨

祝!谷たにしさん&谷おまめさんご結婚!愛とユーモアあふれる短歌で、お二人の門出を祝いませんか? ネットで短歌を発表されている谷たにしさんと、谷おまめさんのご結婚を記念して、短歌大会を開催いたします。お二人に面識のない方でも、祝福したい気持ちがあれば大歓迎! ぜひ短歌作品をお寄せください。今回の短歌大会では、谷たにしさんから素敵な「ご褒美」をご用意いただきました!

◯谷たにしさんプロフィール

X @tanishi617

1994年生まれ。鹿児島県出身。熊本県在住。去年の誕生日から短歌を始め、最近は次世代短歌会・毎月短歌の選者をしたり、短歌の選評スペースをしたり楽しく生きております。3歳から貝殻集めが趣味。甘党なのでプリンを食べていれば概ね調子いいです。

◯募集部門

  • テーマ詠2つ(各テーマ2首まで)
  • 新郎・谷たにしさん、新婦・谷おまめさん、それぞれからのお題で短歌を募集します。 お題の内容は8月15日,16日に分けて@tankazine より出題します。フォローしてお題をお待ちください。

◯応募方法

まずは谷たにしさんのX( @tanishi617 )とお題を出す @tankazine をフォロー。 Xでの出題ポストに対して「引用リポスト」で投稿してください。 またポストにハッシュタグ「#短歌で結婚おめでとうを伝えよう」を必ず付けてください。

はじめての方へ

  • 題詠ですので、結婚や新郎新婦に直接触れなくてもOK。お題から自由にふくらませてください
  • 1首ごとに独立したXポストを推奨(選考がスムーズになります)。
  • 作品は既発表作品も可。ご自身のオリジナルに限ります。

◯締切

入籍予定の8月31日を締切とさせていただきます。 (実際の入籍が変更となっても締切はこのままです)

◯選者について

歌人5名+短歌未経験者1名(谷おまめ)、合計6名が選考をおこないます。

選者それぞれが個人賞を選出するほか、全体で大賞1作品、準大賞1作品を選考いたします。

選考方法:

  1. 各選者が個人賞(一席、二席、三席)を決定
  2. 選者全員で協議し、大賞と準大賞を決定

◯選者一覧

◯ご褒美(賞品)

入選者には、谷たにしさんより以下の賞品が贈られます。デジタル表彰状もご用意!

  • 大賞(1作品):Amazonギフト券 3,000円+入賞作品集+谷たにし結婚式にて展示,
  • 準大賞(1作品):Amazonギフト券 2,000円+入賞作品集,
  • 個人賞一席(各選者1名):Amazonギフト券 1,000円 × 6名+入賞作品集,

※入賞作品集は紙媒体での郵送も可能ですが、住所が必要になりますので後日DMにてやりとりができる方限定とします。
※入賞作品集は入賞作品に必ず掲載されますが、入賞以外の作品も掲載される場合があります。


◯結果発表について

結果発表は10月4日(土)夕方に 谷たにしさんのXアカウント @tanishi617 よりおこなわれます。フォローしたまま楽しみにお待ちください。

よくある質問(FAQ)

◯よくある質問(FAQ)

  • Q. 1投稿に2首まとめてもいい?
    • A. できれば1首1投稿で。見落とし防止のためです。
  • Q. 英語や他言語でも?
    • A. 可能です。選評は日本語になります。
  • Q. 既発表作の再投稿は?
    • A. 既発表でもOKです
  • Q. 画像での投稿は?
    • A. 画像付き投稿歓迎。テキストも必ず併記してください(検索・集計のため)。
  • Q. 未成年でも参加できる?
    • A. 参加可。賞品受領に保護者同意が必要な場合があります。

次世代文学・次世代短歌>短歌記念日>谷たにし結婚記念短歌大会Project

上部へスクロール